主婦、自律神経失調症・うつ病・非定型歯痛を綴る

病院ではストレスが原因と片付けられてしまうあらゆる体調不良に色んな治療法を試しました

抗うつ剤のみながらダイエット~YouTubeで勉強

今まで1グラムたりとも減らなかった体重ですが抗うつ剤を飲みながら、3か月で3キロ減量できました。そのダイエットについて書いていきます。

 

史上最高の数値をたたき出してショックを受ける前回の記事

↓ ↓

 

umejinntann.hatenablog.com

スポーツクラブに通って4キロ脂肪を増やした私は、もう食事を変えるしかないと思いました。

ダイエット、食事と言えば糖質制限が一番に頭に浮かびます。ボディービルダーの方が、ひたすら胸肉とブロッコリープロテインで減量しているイメージです。昔、ささみ蒸しをひたすら食べていたことがありますが、もう見るのも嫌になりました。

お米も大好きなので、食べないのはつらい。

 家族の食事も用意しなくてはいけないので、自分一人違うメニューにするのも面倒です。

持続可能な食事メニューを考える

これが大切なのです。

 

 まず、YouTubeでダイエット、食事を検索しました。そこで勉強させてもらったのは、松田リエさんとあこさんです。栄養士の視点から、【食べる】ことの大切さを丁寧に語ってくれています。

栄養不足の食事では、やせない。やせてもリバウンドする。

栄養バランスのとれた食事を食べていれば、ちゃんと痩せる。

 痩せるためにはさまざまな栄養素が必要とのことです。

 

この考え方は初めてです。

今まで、いかに食べないですませるかばかりを考えていました。

 

ま(まめ)

ご(ごま・種実)

わ(わかめ・海藻)

や(野菜)

さ(魚・魚貝類)

し(しいたけ・きのこ)

い(イモ類)

 

簡単にいうと、よく聞く上記のものをしっかり食べるということです。

もともとアレルギーっ子がいるので外食しませんし、幸い私はご飯づくりが苦ではないので、この食事療法にピタリとはまりました。

 

次回、参考にしたメニュー本を紹介します。