アラフォー主婦の非定型歯痛・仮面うつ病ブログ

原因不明の様々な体調不良に襲われ、心療内科に通院。歯も痛い。あちこち体にガタがきています(涙)

リフレックス増量~うつ発病15か月

                  f:id:umejinntann:20161219231010j:image

非定型歯痛の治療をはじめて2か月目のメモです。

この時期、痛みのレベルは下がったものの、まだまだつらくて抗うつ剤リフレックス)を増量しています。

リフレックス以外にも抗不安薬ワイパックス)も0.5ミリを1日3錠飲んでいます。

 

体調の記録

◎・・ほぼ一日いたみなし

〇・・半日くらい痛み

△・・一日中鈍痛

✖・・痛み+その他の不調

 

1錠半から2錠に増やし楽な日が増えています。

 

※この記事は1年半前をふりかえりつつ書いています。

現在、抗うつ剤断薬に向けて取り組んでいますが、体調不良に見舞われる事が多く、ブログが滞っております。

申し訳ありません。

 

以下のバナーをクリックいただけるととてもうれしいです。↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

 

抗不安薬を処方される~うつ発病14ヵ月と19日

非定型歯痛を疑い、メンタルクリニックを受診。

半錠から1錠に増やしましたが、歯の痛みはあまり変わりませんでした。

すぐ効くものではないと頭では理解しているのですが、前回仮面うつ病で服用したときは、翌日に吐き気がとまってくれたので、効果のなさに落ち込んでしまいました。

 

効かなかったどうしよう、起きている間ずっと歯が痛いなんて、つらすぎる。

 

どうしよう、どうしよう。

今年は幼稚園の役員をやっています。

役員の仕事中もどこかに「歯が痛い」という意識があって100%集中できないのです。

いつか大きなヘマをするんじゃないかと不安です。

 

そんな不安が大きくなって家事が手につかなくなりました。

じっとしていられなくて、焦燥感が一杯で、胸が苦しくてウロウロと部屋をさ迷い歩くのです。

この症状は、昨年苦しめられた鬱の症状。

いてもたってもいられなくて、メンタルクリニックを受診しました。

 

「先生、歯痛が治まりません。前回うつ病で薬を飲んだらすぐに吐き気がおさまったんですが、今回は効かないので不安です。」

情けないのですが、ぼろぼろ泣いていました。歯痛で

 

前回よりは、先生は親身になってくれたような気がします。

抗不安薬ワイパックス)を処方されました。

0.5ミリを1日3錠の処方です。

飲んでしばらくすると、気分が落ち着いて歯痛も少し楽になりました。

f:id:umejinntann:20161128124828j:image

 

 当時の痛みの記録です。

◎・・一日ほぼ痛みなし

〇・・半日くらい痛み

△・・一日中鈍痛

✖・・辛い痛み+その他の体の不調

 

 非定型歯痛の治療において、一番気になるのは、

いつから薬が効きだすのか

ということだと思います。

私の場合、リフレックスワイパックスで少し楽になりました。

しかし、痛みのない日は続きません。

行ったり来たりを何度も繰り返しています。

痛みの経過をこれからも書いていこうと思います。

どなたかの参考になればよいのですが。

以下のバナーをクリックいただけるととてもうれしいです。↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

 

リフレックスを再び服薬する~うつ発病14ヵ月と5日

つい3~4か月まえにやめた抗うつ剤リフレックスを飲み始めました。

 

歯科医から原因不明と言われた歯痛で、私はかなり参っていました。

体がだるくなったり、不安感、焦燥感でウロウロしてしまったり。

ここまで精神的に不安定なのだから、飲んでも害はないだろうとリフレックスを自己判断で半錠飲みだしました。(以前の処方ののこりがあった)

同時に、メンタルクリニックにも予約を取りました。

 

歯医者さんには、

自分なりに調べて、非定型歯痛ではないかと思う

大学病院を受診したとしても、抗うつ剤での治療がメインになりそうなので、それならば今までお世話になっていたメンタルクリニックに相談してみようと思う。

と伝えました。

歯医者さんにも、賛成してもらえました。その上で、もし大学病院に行ってみたくなったらいつでも紹介状を用意しますと言っていただけました。

 

時々、楽な時もありましたが、劇的な変化はありませんでした。

さて、メンタルクリニック受診日です。

「あの、原因が分からない歯痛が続いていて、精神的に辛いです。」

「非定型歯痛ではないかと歯医者さんでも言われました。」

「・・・・?はあ、、、歯ねえ・・・。」

先生はいまいちピンと来ていないようです。

非定型歯痛という言葉も知らないようでした。

一抹の不安がよぎります。

「鎮痛剤もきかないんです。急にひどい痛みがはじまって、治療をしても治まらないんです。歯医者さんでも原因が分からないそうです。」

「ぼくもねえ、時々知覚過敏なんだか分からないけど歯磨きの時にいたくなるよ。虫歯じゃないんだけどね。何ならぼくの行っている歯医者さん紹介しようか?」

 

だめだ・・・。

私のこの苦しみが伝わらない。

痛む場所がお腹だったり、頭だったりしたら先生はもっと深刻に受け止めてくれたかも。

 

「この病気の人は歯科大学の病院とかで、抗うつ剤で治療するみたいなんです。それなら、抗うつ剤に詳しくて今までの病状をよくみてくださっている先生に診ていただくてきました。」

「夜は眠れていますか?」

「不安でよく眠れません。」

「今半錠飲んでるんですね。じゃあ、今日から1錠にしましょう。」

 「まあ、歯の原因はあるかもしれませんからもう一度よく見てもらった方がいいですよ。」

 歯痛=歯が原因

先生はやはり、原因不明の歯痛を信じてくれてはいないようです。

これからどうなってしまうのでしょうか。

ブログを書く勇気をもらえます。

以下のバナーをクリックいただけるととてもうれしいです。↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

 

非定型歯痛を疑う~うつ発病14ヵ月と4日

原因不明の歯痛を非定型歯痛とよびます。

 

また新たな病名をネットで発見してきました。

 

レントゲンでは異常が見当たらないのに、一向に痛みが引かない。

抜髄、根管治療をしても治らない。

抜歯をしてもその部分が痛む。

他の歯が痛くなったりする。

歯以外の顔面、舌に痛みが広がることがある。

鎮痛剤が効かない。

冷たいもの、熱いものや歯をたたくなどの刺激に影響はない。

ある日突然、もしくは歯科治療がきっかけで歯痛が始まる。

 

 私の場合、そもそもレントゲン画像より根尖性歯周炎といわれています。

ただ、治療を続けても違和感が治まらない上、ひどくなってしまいました。

また、以前は効いていた鎮痛剤がきかなくなりました。

噛んでも痛くはありませんが、痛みは起きている間続きます。

 

 非定型歯痛に当てはまる点がとても多いです。

 もう、間違いなくこの病気だと思いました。

 

 この痛みの原因は脳が引き起こしており、脳が作り上げる痛みには抗うつ剤が有効だということです。

抗うつ剤・・・・

ついこの間やめたばかりなのに・・・。

またお世話にならないといけないようです。

 

 

ブログを書く勇気をもらえます。

以下のバナーをクリックいただけるととてもうれしいです。↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

 

歯痛の原因はストレスか〜うつ発病14ヶ月と4日

原因不明の歯痛はストレスか

いつものようにネットを徘徊していてみかけた文章。
歯に原因がないのに、歯痛は起こり得るというのです。

うつ病 歯痛」 で検索してみると、うつは痛みを引き起こすとありました。身体の一部に原因不明の痛みが起こるそうです。
私は仮面うつ病になり、様々な身体の不調を経験しましたが、この歯痛ももしかしたらうつ病のせいなのかもしれません。

人間は悩みがあると、その事をずっと考えてしまいます。
脳は、その悩み事をこれ以上考えないですむように、身体に不快症状を与えて気をそらせるのだと何かで読みました。しかも、その人の弱い部分をついてくる。脳の防御反応だそうです。


吐き気が治ったと思ったら今度は歯痛…。
そうきたか!!
さすが私の脳です。
私のウィークポイントを見つけるのが上手です。
→あたりまえ。

リフレックスの離脱症状

リフレックスには離脱症状があるのか。

 

リフレックス(抗うつ剤)の離脱症状を検索しても、苦しんでいる方はあまり見られません。

医者の中でも、リフレックス離脱症状の少ない薬と認識されているようです。

 

実際、私が仮面うつ病回復後に薬を減薬した際は、特に辛いと感じませんでした。

1.5錠からの減薬で3~4か月ほどかけました。

時々吐き気がありましたが、そもそも吐き気がひどくて飲みだした薬で,

徐々に頻度も少なくなっていたので悩むことはあり

ませんでした。

断薬後は吐き気もすっかりなくなりました。

 

 その後、非定型歯痛になり再びリフレックスを服用。

1年ほど服用し、今、リフレックスの最大量(3錠)から減薬しています。

減薬を始めて6か月目。

リフレックス離脱症状はないと思い込んでいたので減薬ペースが速すぎたのだと思います。

 

     体がだるい

     不安・焦燥感

     吐き気

 

昔の仮面うつ時代の症状がでています。

特に、吐き気はつらいです。

 

私の結論  

 リフレックスにもやっぱり離脱症状はある。

 減薬は慎重に

 

 

今、半錠を隔日法で飲んでいます。

断薬したい!

がんばります。

経過はまた追って記事にします。

 

2017年3月31日追記

その後の記事を書きました

 

umejinntann.hatenablog.com

 

 

以下のバナーをクリックいただけるととてもうれしいです。↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

リフレックスの副作用 その2~うつ発病14ヵ月

前回の続きから少し離れます。

リフレックス 副作用 で検索をされてこのブログにたどり着く方が多いようです。

私が飲んでいるリフレックスについて少しかいてみます。

 

リフレックスは比較的新しい抗うつ剤です。

 ※服用歴

2014年7月~2015年1月(仮面うつ病治療) 

リフレックス最大1,5錠

2015年6月~ (非定型歯痛治療)     

リフレックス最大3錠

途中、サインバルタワイパックスが追加されましたが現在は飲んでおりません。

 

初めて服用する際、先生に

「これはかなり強く眠気が出るとおもいますが、今は休養が必要なんだと思って睡眠をしっかりとって下さい」

と言われました。

夜10時ごろに半錠服用して、11時位に眠くなり、それから朝七時までぐっすりでした。朝の目覚めはすっきりしており、日中眠気がある事はありませんでした。

眠気がひどくてリフレックスを断念される方もいるそうですが、私のように眠気が初めから起こらない人間もいます。

最大3錠になった時も眠気はありませんでした。

多分とても幸運だったのでしょう。

 

唯一の副作用は体重増加です。

1,5錠服用していた時は約9キロ増。(うつ発病時に6キロやせ、薬を飲んだらあっという間にもどりました)

元の体重+3キロ

これがなかなか減ってくれないのです。

食欲が増したせいもありますが、ジムに通ったり(週5)低カロリーのおやつを自作したりしても

服薬中は1グラムも減りませんでした。

断薬後、1ヵ月で3キロやせ、元の体重にもどりました。

 

非定型歯痛で現在服薬しておりますが(最大3錠、今は減薬中で半錠)

元の体重+7キロ (1年4か月で)

ずっとジムに通っていますし、減薬も進めていますが、これまた増える一方なのです。

 

私の結論

リフレックスは微量であれ、飲んでいる限り痩せにくい

努力しないと体重は増え続ける

 

ブログを書く勇気をもらえます。

以下のバナーをクリックいただけるととてもうれしいです。↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

 

 

リフレックス離脱症状についても書きました

 

umejinntann.hatenablog.com